皆さんのご家庭にパソコンはありますか?昔はパソコンがある家庭は少なかっと思いますが、いまやほとんどの家庭でパソコンが使われていますよね。
パソコンにも色々と種類がありますが、広く利用されているのはやはり、マイクロソフト社が提供している「Windows」シリーズではないでしょうか。
そして今私が使っているのも、そのマイクロソフト社のwordというソフトです。
wordは、昔ながらのワープロのような文字だけの文書に特化したソフトですが、画像や図形を取り込んだ文書も作れます。
でも、文書を作ったのはいいけど我が家にはプリンターがない!という方。
セブンイレブンに行けば、印刷ができちゃいますよ。ここでは、セブンイレブンでのword文書の印刷方法について紹介していきます。
usbメモリからword文書を印刷したいとき、どうしたらいいの?
セブンイレブンにあるマルチコピー機。メニュー画面を見るといろんな機能が書いてあり、チケットの購入やプリペイドカードの申し込みなど様々なことができますが、このマルチコピー機を使って文書をプリントします。では、操作方法を見ていきましょう。
↓
「普通紙プリント」を選びます
↓
画面の指示に従い、usbメモリを所定の場所に差し込みます
↓
usbメモリの中にあるファイルが表示されるので、プリントしたい文書を選びます
↓
部数を入力し、コインかnanaco、どちらで支払うかを選び、プリントスタートボタンを押します。
料金は、以下のようになっています。
・カラー印刷 1枚50円(B5・A4・B4)
・カラーA3サイズ 1枚80円
ちなみに、ローソンやファミリーマートでも、コピーの料金は同じでした。
usbメモリから印刷するときの注意点
usbメモリ内の文書データをセブンイレブンのマルチコピー機で印刷をするときは、ファイルの形式をPDF・XPS・Docu Worksのいずれかにしておく必要があります。画像データの場合はJPEGかTIFF形式にしておきます。
wordデータはPDF形式で出力が可能なので、PDF形式にすると良いでしょう。
また、セブンイレブンで印刷する前に、usbメモリ内のデータはバックアップしておいたほうが安心です。特に問題が報告されているわけではないようですが、注意書きにそのようなことが書いてあります。また、セットしたメモリは案内があるまで絶対に抜かないようにしてください。
セブンイレブンのマルチコピー機に対応しているメディア
usbメモリ以外にも、対応しているメディアは色々あります。
メモリースティックDuo
コンパクトフラッシュ
赤外線通信・Wi-Fi接続 など。
もしもusbメモリがなかったり、ファイル形式をPDFに変換せずそのままの形式でプリントしたいとき、出先で急にプリントが必要になったときは、「セブン-イレブン マルチコピー」というアプリをスマートフォンに入れておくと便利です。そのアプリがあれば、スマートフォンの中にあるデータをWi-Fi通信を使ってマルチコピー機へ送信し、そのままプリントができちゃいます。
また、マルチコピー機でスキャンした画像データをスマートフォンに保存することも可能です。もちろん、文書だけでなく写真のプリントもできるため、旅先などでも嬉しいサービスですよね。
セブンイレブンでword文書の印刷は可能?usbも使える?【まとめ】
冒頭でも触れましたが、いまやほとんどのご家庭で使われているであろうパソコン。その使い方は様々ですが、usbメモリを使えばデータを持ち歩けるので、パソコンがあるところならどこでも作業ができちゃいます。
だけど、プリンターを持ち歩くわけにいかないし、意外と大きいものなので家庭に置いておくのもちょっと考えてしまう…という方も少なくないかもしれません。
でも、セブンイレブンなら全国各地、24時間いつでも気軽にプリントができるので、とても便利ですね!これからは私も利用したいです。