恵方巻きを残すと縁起悪い?食べきれない場合はどうする?
節分の日には、豆まきをして、恵方巻きを食べるというご家庭が増えていると思います。
恵方巻きの具材は、定番の太巻きの具材から、海鮮系、お肉系、揚げ物など種類も豊富です。
種類が豊富なので、色々なものを食べたくなりますよね。
しかし、恵方巻きを食べる時には、いくつかルールがあることをご存じでしょうか?
縁起物だし、何となく残すと縁起が悪い?と疑問に思うことがあると思います。
この記事では、恵方巻きを残すと縁起が悪い?食べきれない場合はどうしたら?などの疑問を中心にご紹介したいと思います。
Contents
恵方巻きを残すと縁起が悪い?
恵方巻きを食べる時には、いくつかルールがあります。
1つずつご紹介します。
恵方を向いて食べる
その年の福徳を司る神、歳徳神がいる方角のことでもっとも良いとされる吉方です。
恵方巻きを口から離さず最後まで食べきる
口を離すとその離した部分から幸福が逃げていくと言われています。
目をつぶって食べる
心の中で願い事を唱えながら食べるようにする。願い事は断定的に唱えるとお願い事が叶いやすくなると言われています。
上記のようなルールがあると言われています。
口から離さず食べきるという事からも、恵方巻きを残すのは、縁起が悪い?という疑問の答えになるのではないでしょうか。
恵方巻きを食べきれない時は
恵方巻きは、1本丸ごと口から離さずに食べきらなければなりません。
しかし、1本丸ごと食べるのは、小さいお子さんや小食の方には、食べきれないと思います。
そういった場合には、太巻きのハーフサイズのものを選んだり、太巻きではなく、細巻きを食べるようにすると、食べきれるのではないでしょうか。
恵方巻きを食べきれない・残す時は
恵方巻きを食べるつもりで購入しても、食べきれない時やご家庭で作って多く作りすぎて食べきれない時には、工夫をして食べてみてはいかがでしょうか。
恵方巻きは、日持ちするものではありません。
当日中、または翌日までには食べきりたいところです。
しかし、冷蔵庫に入れていてもお米がパサパサになって美味しくない。
そのまま食べたくないという時には、アレンジして食べてみましょう。
恵方巻き天ぷら
恵方巻きを天ぷらにして食べてみましょう。
恵方巻きを適当な大きさに切って、天ぷら衣をつけて揚げます。
意外と美味しいですよ。
特に海鮮系の恵方巻きには、魚が入っているのでとても美味しいです。
肉巻き寿司
恵方巻きに牛肉を巻いて甘辛いタレに絡めます。
肉巻きおにぎりの中に具が入っている感じですね。
甘辛タレがマッチして美味しいですよ。
おだしをかけた雑炊
和風だしを作ります。
お皿の中に切った恵方巻きを入れて、熱々の和風だしを注ぎ入れます。
ほぐしながら食べると、雑炊のようになりますよ。
太巻きの具材は、田舎巻きのようなかんぴょうや椎茸煮、卵焼きなどが入ったものが合うと思います。
その他にも焼き寿司にしてみたり、春巻きの皮で包んで揚げたりといつもと違う食べ方で最後まで美味しく食べてみてくださいね。
恵方巻を残すのは縁起が悪い?【まとめ】
恵方巻きを残す行為は、縁起が悪い?
食べきれない場合はどうしたら良いかを中心にご紹介しました。
恵方巻きを残す行為は、縁起が良いものではありません。
しかし、無理に食べる必要はないと思います。
縁起を担ぐ意味で食べるのならば、恵方巻きを残すと縁起が悪い?ということになると思いますが、大事なのは、こういう意味合いがあって、恵方巻きを食べているという事を知って食べることではないでしょうか。
毎年変わる恵方の意味や、どうして恵方巻きを1本食べきらないといけないのか。
恵方巻きがなぜ長いまま売られているのかなど、意味を知っているだけで十分だと思います。
恵方巻きを残してしまったり、食べきれない場合は、縁起物なので廃棄するのではなく、違った食べ方で食べきりたいですね。