誰にでも経験があるのではないでしょうか?
あっ!と思った瞬間に醤油が洋服に垂れてしまった!なんて経験ありませんか?
しかもそれがお気に入りの洋服だったりすると、もう残念な気持ちになってしまいますよね。
まぁ、洗濯すればいいや!と思って開き直って、いざ洗濯してみると染みになってしまった!とショックをうけるなんてこともあります。
せっかくのお気に入りの洋服も台無しになってしまいます。
そんな醤油の汚れは落ちるのでしょうか?
今回は醤油の汚れがついてしまった場合の落とし方や、染みの落とし方や洗剤をどうするのかなどについて調べてみました。
醤油がはねて汚れた!汚れの落とし方は?
食事のときに醤油がはねた!と思ったときには、もう時すでに遅し!というように思ったときには醤油ははねてしまっています。
そのはねた先が洋服だった場合は最悪ですよね。
しかも白などの明るめの色の洋服の場合は、余計に醤油がはねた後が目立ってしまいます。
そうなってしまったら、おしぼりなんかでは落ちません。
綺麗に汚れを落とすには、早く洗濯をして落とすしかありませんよね。
醤油の汚れの落とし方は?と気になりますよね?
実は醤油は水に溶けやすい性質なんです。醤油は水溶性でできているのです。
水と洗剤で落とす
醤油は水に溶けやすいので、水と洗剤を使って落とすことができます。
ですが、時間が経ってしまうと、醤油が繊維に染み込んでしまうので落ちなくなってしまいます。
食器用洗剤で落とす
食器用洗剤を醤油がついてしまった場所につけて擦ります。
ですがこれも、時間が経ってしまうと落ちなくなってしまうので早めの対応が必要になります。
このように、醤油がついてしまっても早めに落とせば、簡単に落とすことができます。
お気に入りの洋服から醤油の汚れが落ちなくなってしまう前に綺麗にしたいものですね。
汚れてしまってショックをうけるかもしれませんが、早めに対応すればちゃんと落ちます。
汚れたら一度試してみて下さい。
醤油は染みになっても洗濯で落ちる?
醤油の汚れが染みになった!けど洗濯すれば大丈夫!と思って、その染みを放っていませんか?
実はそれは間違いなんです。
醤油の汚れがついてしまっても、早めに綺麗にすることで、汚れを落とすことはできるのですが、時間が経過して染みになってしまった汚れは必ず洗濯すれば汚れが落ちるということはありません。
その場合に活躍するのが、酸素系漂白剤です。
酸素系漂白剤を使うことで綺麗に落とすことができます。
■ 用意する物
酸素系漂白剤
中性洗剤
桶(洗面器)
この3つがあれば大丈夫です。
醤油がついてしまった場所を中性洗剤で綺麗に洗います。
手順②
桶に醤油がついた場所を入れて酸素系漂白剤をかけて、お湯を注ぎます。
その状態で約10分ほどつけおきをします。
手順③
最後に洗濯機で綺麗に仕上げ洗いをします。
この3つをするだけで簡単に醤油の染みを落とすことができます。
酸素系漂白剤や中性洗剤も市販のもので大丈夫です。
醤油の染みで悩んでいることがあれば、この方法を試してみてはいかがでしょうか?
ご自宅にあるもので簡単に綺麗にすることができますよ。
醤油の汚れを落とすのはいつもの洗剤で大丈夫?
醤油の汚れで悩んでいる人はたくさんいると思います。
醤油の汚れは、醤油を飛ばしたくて飛んだんじゃないよ!と誰でも思っているはずです。
とくに小さなお子さんのいる家庭では多いと思います。
醤油で汚れてしまって時間が経過したものや、醤油が染みになってしまった場合などは、残念ながら普通の洗剤を使って洗濯しても、なかなか落ちるものではありません。
落ちなくなってしまった場合は染み抜きなどしなくては、綺麗になることはないのですが、汚れてしまって間もない場合は、なんの問題もなく普通の洗剤で大丈夫です。
本当に普通の洗剤で大丈夫なの?と心配になるかもしれませんが、心配ありません。
洗濯でも落ちない汚れや、染み抜きをしても取れない染みがついてしまった汚れは、クリーニングに出すことになってしまいます。
最後は汚れを落とす専門の場所に頼らないといけないかもしれません。
ですが、なんでもない醤油の汚れはいつもの洗剤で大丈夫です。
心配せずいつも通り洗濯して下さい。
醤油の汚れの落とし方【まとめ】
気づいたときには手遅れになっている醤油の汚れで残念な気持ちになってしまいますよね。
醤油の汚れはどうすれば落ちるのでしょうか?
醤油は水に溶けやすい性質の水溶性でできていることからいくつか方法があります。
もしお気に入りの洋服に醤油がついてしまっても、落ち着いてこの方法を試してみて下さい。