色々なものが値上がりしていますが、最近はお刺身も高くなって買うのに躊躇することもあります。
元々お刺身はちょっと特別な時に食べるイメージがありますが、1人前や少量パックでも販売されているので、本来は手軽に食べられるものです。
普段行くスーパーは何軒かあるかと思いますが、「お刺身ならここ」と安くて美味しいスーパーを決めている方も多いのではないでしょうか。
筆者も「お肉はここがいい」「お魚はここが安くて新鮮」といったように何となく使い分けています。
この記事では、地域は限られてきますがお刺身が安くて美味しいスーパーについて紹介していきたいと思います。
お刺身が安くて美味しいスーパーの条件とは?
※漁港や市場が近い
お刺身は土地によって「美味しい/そうでもない」がはっきり分かれる印象があります。
とはいえ今では流通も十分に発達しているので、全国どこにいても美味しいお刺身を食べることは不可能ではありません。
それでも、漁港や市場の近くだと新鮮なお魚や、鮮度が落ちやすいゆえにその土地でしか出回らない魚介類が食べられたりしますよね。
「北海道に行ったらお寿司を食べよう」「北陸に行ってお刺身を食べよう」と旅行の計画を立てたことのある人も多いと思います。
漁港が近いと、漁獲して短時間で店頭に並ぶため当然ながら鮮度は高いです。
また、市場で一般向けに販売しているところも狙い目です。
鮮魚はスピード勝負なので、漁港があるところに住んでいる人は確かに有利ではあります。
※大手スーパーはどう?
近くに漁港がない、内陸県に住んでいるから美味しいお刺身が食べられないということはありません。
独自の流通経路で鮮度を保ったまま大量仕入れするなど、新鮮なお刺身を食卓に届ける企業努力をしているところも多いです。
これだけ流通が発達している中、陸路や空路など最短、最適な方法で鮮魚を運んでいるため、全国規模の大手スーパーでは随分クオリティが上がっているように思えます。
お刺身を買うならどのスーパー?(関東編)
筆者がお刺身を食べたい時に行く、安くて美味しいスーパー(鮮魚店)を紹介します。
関東住みのため、普段の生活で利用するお店のみの紹介になることをご容赦ください。
※角上魚類(かくじょうぎょるい)
スーパーとひとくくりにすると語弊がありますが、角上魚類は新潟県寺泊(てらどまり)に本店を置く鮮魚に特化したチェーン店です。
寺泊は漁港で知られており、角上魚類も「寺泊港直送」
江戸時代から続く新潟の網元をルーツとした卸問屋で、関越自動車道が開通したことで関東圏に進出し、現在(2023年6月)では東京都に4店舗、埼玉県に7店舗、千葉県に3店舗、神奈川県、群馬県、長野県に各2店舗、お膝元の新潟県には本店と長岡店があります。
関東甲信越の一部地域にしか店舗はありませんが、それは「鮮度が良いうちに直送できるところだけ」といったこだわりではないでしょうか。
とにかくお魚の種類が豊富で、お刺身はまずハズレがないです。
ロードサイド店が多い一方で駅ナカや駅チカにも出店していて、価格がお手頃ということもあり常に混雑しています。
スーパーというより鮮魚店ではありますが、お刺身が安くて美味しいスーパーの筆頭に挙げさせていただきます。
※コストコ・ホールセール
意外かも知れませんが、コストコの鮮魚はとてもおすすめです。
コストコならではの大量仕入れで、新鮮で美味しいお刺身が手に入ります。
初めて食べた時に感動したのが、コストコと言えばこれ!の「アトランティックサーモン」です。
一度も冷凍せずにノルウェーから空輸しているので、とろけるようなサーモンの脂が人を虜にしてしまいます。
最近は値上がりしてしまっていますが、小分けにして冷凍することで何度も楽しめます。
他にはお刺身用ブリも絶品なので、安くて美味しいスーパーにコストコもランクインさせていただきます。
お刺身が安くて美味しいスーパーはどこ?【まとめ】
お刺身を食べるなら北海道や北陸といった海が近いところ、というイメージがありますが、最近では冷凍技術や流通経路も発達しているので全国どこにいても美味しいお刺身が食べられます。
そうは言っても、漁港や市場の近くのスーパーはより新鮮なうちにお魚が店頭に並びますし、鮮度が落ちやすいので地元でしか手に入らないものも出回るため、羨ましいところではあります。
筆者が住む関東圏で、お刺身が安くて美味しいスーパーは「角上魚類」と「コストコ」を挙げさせていただきます。
どちらも独自の仕入れと流通で、新鮮で美味しいお刺身が堪能できます。
お近くにお住まいの方は、是非行かれてみてくださいね。