合わせ味噌の代用!他の味噌を混ぜる方法や他の食材を使う方法を解説!
味噌汁はもちろん、炒め物や煮物にも使える味噌ですが、料理をしようと思っていたのに、味噌を切らしていた、残り少なかった!なんてこともありますよね。
ここでは、味噌汁に一番合わせやすいと言われている「合わせ味噌」がないときの代用と、食材の組み合わせで味噌のかわりになるものを紹介していきたいと思います。
Contents
合わせ味噌を作る
合わせ味噌がなくて、運よく他の味噌があるときは、合わせ味噌を作ってみましょう。
合わせ味噌とは、異なる種類の味噌を混ぜたもの。
赤味噌と白味噌を混ぜたもの。
違った地域の味噌を混ぜたもの。
のことを言うので、ご家庭に2種類以上の味噌があれば、合わせ味噌はできます。
基本的には、赤味噌:白味噌の場合「3:7」になります。
あとは、好みで味噌を調整して、自分好みの合わせ味噌を作ってみてくださいね。
ですが、合わせ味噌がないのに、他に2種類の味噌があるのも中々ないと思うので、次に、味噌の代用となる食材を紹介していきたいと思います。
合わせ味噌の代用となる組み合わせ
※豆腐+しょうゆ
味噌の代用として一番近い風味になるのが、豆腐としょうゆです。
豆腐30グラムほどをよくすりつぶして、しょうゆを混ぜて作ります。
木綿よりも、絹豆腐の方が滑らかにできますよ。
また、豆腐の代わりに、豆乳を使うこともできます。
豆乳の場合は、豆乳50ccにしょうゆ大さじ1/2ほどです。
豆乳鍋に近い感じの味わいになるので、きのこや野菜とあいます。
豆乳を使うときは、無調整を使ってくださいね。
※きなこ+しょうゆ
きなこの原料は、味噌と同じ大豆になります。
きなことしょうゆを「1:1」で混ぜるか、きなこを少し多めに混ぜてください。
コクを出したい時は、みりんを少し加えるといいですよ。
※じゃがいも+しょうゆ
味噌汁の具としても使えるじゃがいもを代用することもできます。
じゃがいも1/4ほどを潰して、しょうゆ大さじ1/2と混ぜてください。
じゃがいものでんぷんで、味噌を使った時のようなとろみがつきます。
※白だしやめんつゆ
だし汁に、しょうゆやみりん、砂糖を加えて作られている調味料になるので、味噌の代用として使うことができます。
白だしを代用として使うと、上品なお吸い物のような仕上がりになります。
味噌汁とは違い、すっきりとした汁物になります。
めんつゆを代用として使うと、優しい味わいの和風の汁物ができますよ。
合わせ味噌が少ししかないときは調味料をプラスして
味噌が少なくて料理に使う分がないときは、次のものをプラスしてみてください。
※しょうゆや塩をたす
味噌が少ないと、塩味が薄くなってしまいます。
そんなときは、しょうゆや塩を加えて、味を整えてください。
しょうゆは大豆でできているので、味噌との親和性が強いです。
塩味が強く出てしまうこともあるので、味を見ながら少しずつ足してくださいね。
※しょうゆとみりんをたす
みりんは味噌と同じで発酵調味料になります。
しょうゆだけでは、なんとなくコクが出ないと感じる時にみりんを足してあげると、ほんのりとした甘味とコクがでます。
本みりんを使う場合は、アルコール分を飛ばすために、みりんを入れてから一度沸騰させるといいですよ。
※めんつゆや白だしをたす
実は、めんつゆや白だしはそのままでも代用がきくのですが、味噌が足りない時に足すこともできます。
ただし入れる時には、塩味や甘味がついているので、少しずつ味を調整しながら入れてくださいね。
合わせ味噌の代用【まとめ】
味噌汁に合う「合わせ味噌」がない時の代用品、組み合わせを今回はご紹介してきました。
いつもあるから〜と思っていたのに、いざ使うときになかった!少なかった!なんてことはよくありますよね。
でも、そんな時に代用できるものや組み合わせを知っておくと、料理の際に慌てることなく対応できます。
それに、いい組み合わせができると、それが逆に自分の味覚とマッチして、料理の定番になるかもしれませんね。