肉じゃがは日本の代表的料理ですよね!
作るからには、ちゃんと美味しく作りたいところです。
でも、お肉は豚肉?牛肉?どの部位を使うといいの?と考えちゃいますよね。
私はいつも、安く手に入る豚こま肉を使っているのですが、今回は、肉じゃがを作るときに適したお肉の部位を、豚肉メインでご紹介していきたいと思います。
肉じゃがは豚肉、それとも牛肉?
肉じゃがを使うとき、豚肉を使うか牛肉を使うかでも迷いますよね。
ここでは、肉の違うによる特徴を教えます。
※豚肉を使うとあっさりする
豚肉を使った肉じゃがは、牛肉を使った時よりもあっさりと食べることができます。
また、安く買えるので節約レシピにもなります。
牛肉と比べると、冷めても肉の脂が固まりにくいので、お弁当に入れる時には豚肉をおすすめします。(夏場はじゃがいもが入っているので避けてくださいね)
※牛肉を使うと味わいが出る
牛肉を使った肉じゃがは、牛肉のコクが出て味わい深くなります。
肉の味をしっかり楽しみたい方は、牛肉をおすすめします。
なんとなく、牛肉で肉じゃがを作ると贅沢な気にもなっちゃいます。
ただし、牛肉をときは、最初から炒めると火を通しすぎて固くなってしまうので、途中で加えて煮込みながら火を通すのがいいです。
一般的に、お店などで提供される肉じゃがは、牛肉が多いと思います。
また、一般的に東日本は豚肉、西日本は牛肉とも言われていて、各ご家庭においても使うお肉の種類が違うと思います。
他にも、鶏肉やベーコン、ツナ缶などを入れるご家庭もあるようですよ。
肉じゃがに使う豚肉のおすすめ部位は?
次は、肉じゃがに使うのは豚肉は、どの部位がいいかを紹介していきたいと思います。
※豚こま肉
豚こま肉は、薄切りで細かくなっているので、切らなくてもそのまま使うことができます。
豚肉の中でも安く購入できる部位になるので、節約レシピにおすすめです。
赤身の強いものは、硬いお肉のこともあるので、ピンク色で筋の入ったものを購入するのをおすすめします。
私は、この豚こま肉をよく使います。
切らずにそのまま入れたり、入れる時に手でさっと切って入れたりもします。
豚こま肉は、我が家では登場回数が多く、必ず冷蔵庫や冷凍庫に常備しているので、ふと、肉じゃが作りたいな!という時に助かっています。
※豚バラ肉
豚バラ肉は、赤身と脂肪が層になっていて、脂身が多いのが特徴です。
脂身が多いため、甘みを引き出しやすく、脂肪部分は煮込むととろけるので、食感もとろっとします。
※豚ロース肉
豚ロースは、肉質がきめ細かく柔らかいです。
甘みのある脂になるので、コクが出て肉じゃがにもぴったりです。
豚ロースは、トンカツ用の分厚いものと、薄切りが売っているので、肉じゃがに使うときは、薄切りを買ってくださいね。
※ひき肉
ひき肉には、牛ひき肉、豚ひき肉、鶏ひき肉、合い挽きとありますが、どの種類でも作れます。
ひき肉から脂が出るので、油は使用しないで炒めてください。
ひき肉を炒めてから野菜を混ぜると、肉の臭みを抑えられます。
家でもたまに、ひき肉で肉じゃがを作るのですが、子供はひき肉肉じゃがが好きなようです。
ひき肉が固まっているところが食べ応えがあって美味しいそうです。
味の染みたひき肉をご飯にのせて食べても美味しいですよ。
肉じゃがの豚肉の部位はどこ?【まとめ】
肉じゃがに使うお肉の種類、部位は、ご家庭によってそれぞれだと思います。
我が家は、牛肉を主人があまり食べてくれないので、豚肉かひき肉を使うことが多いですが(安くていいですが)牛肉の肉じゃがもたまに食べたくはなります。
せっかく肉じゃがを作るなら、日本人なので、美味しい!と言わせたいところですよね。
どの部位を使うか、また、その部位の特徴を知ることで、調理方法も変えられて、いつもの肉じゃががワンランクアップすると思います。
自分がどの部位が好きか、家族がどの部位なら喜んで食べるかを知ると、料理も楽しくできますよ!