ゆで卵は何日持つ?殻付き・殻なしの賞味期限と保存方法を調査。
ゆで卵は簡単に作れて、塩をかけて食べても、他の料理に合わせてもおいしく食べられますよね。
簡単でおいしく食べられるゆで卵ですが、何日持つかご存知でしょうか?
スーパーなどで売られている生卵の賞味期限は、2~3週間程度です。
ゆで卵は加熱調理した卵なので、長持ちすると思われがちですが、売られている生卵よりも長持ちしません。
ゆで卵は殻付きと殻なしで、賞味期限が違います。
殻付きと殻なしでゆで卵が何日持つか、ゆで卵の保存方法についてご紹介しましょう!
Contents
ゆで卵は何日持つ?
ゆで卵は殻付きで保存するほうがよい
殻付きのゆで卵は何日持つのでしょう。
殻付きのゆで卵の場合、常温で半日、冷蔵庫で2~3日程度が賞味期限です。
ゆで卵を常温で保存すると、雑菌が増殖しやすくなります。
特に暖かい場所だと、雑菌が一層増殖しやすくなるので危険です。
ゆで卵を保存する場合は、ゆで卵を冷ましてから殻付きのまま冷蔵庫で保存がよいといえます。
ゆで卵の殻にヒビが入っているのを見つけたら、できるだけ早めに食べるようにしましょう!
殻なしのゆで卵はできるだけ早めに食べたほうがよい
殻なしのゆで卵は何日持つでしょうか?
殻なしのゆで卵の場合、冷蔵庫で半日~1日程度です。
常温での保存はしないようにしましょう。
ゆで卵の殻を取ってしまうと、殻を取った手の雑菌がゆで卵に付いてしまい、菌が増殖してしまいます。
殻なしのゆで卵は、常温でも冷蔵庫での保存でも、早めに食べたほうがよいでしょう。
料理に使うために保存する場合は、殻付きのままでゆで卵を冷蔵庫で保存しておきます。
料理に使うときに冷蔵庫から取り出して、殻を取るようにしましょう。
ゆで卵を味付けすると長持ちしやすい
ゆで卵は殻付きでも、殻なしでもあまり長持ちしないとお伝えしてきました。
ゆで卵に味を付けると長持ちしやすくなります。
味付けしたゆで卵は何日持つかといいますと、冷蔵庫で保存した場合、4~5日程度です。
作り方も簡単!
2.煮立ったら火を止めて煮汁を冷ましましょう。
3.冷ました煮汁を保存容器に入れ、殻なしのゆで卵を入れます。
4.煮汁に付けたゆで卵を、保存容器ごと冷蔵庫で保存します。
醤油には殺菌効果があるので、味付けすると傷みにくく、長持ちしやすくなるのです。
ゆで卵にしっかり味を付けるため、ゆで卵に煮汁が全体的に漬かるよう、保存容器は深めのものを使うとよいでしょう。
味付けにめんつゆを使ってもOKです。
ゆで卵を味噌で味付けするのもおすすめです。
作り方をご紹介します。
2.殻なしのゆで卵に1の味噌をまんべんなく塗りましょう。
3.ラップに包んで冷蔵庫で保存します。
味噌にも殺菌効果があるので、長持ちしやすくなりますよ。
ゆで卵のおすすめの保存方法
ゆで卵の保存について、おすすめの保存方法をご紹介します。
ゆで卵は固ゆでにしましょう。
半熟のゆで卵は黄身の部分が半生の状態なので、菌が増殖し傷みやすくなります。
半熟がお好きな方も、ゆで卵を保存する場合は固ゆでがおすすめです。
固ゆでにしたゆで卵を殻付きのまま冷凍庫で保存します。
ゆで卵は必ず冷やしてから冷蔵庫に入れましょう。
ヒビが入るとゆで卵の傷みが早くなってしまいます。
ゆで卵どうしが当たらないように、ラップでゆで卵を1つずつ包んでおくとよいでしょう。
ゆで卵は何日持つ?【まとめ】
ゆで卵は何日持つのか、殻付きと殻なしのゆで卵の賞味期限についてご紹介しました。
殻付きのゆで卵の賞味期限は、常温で半日、冷蔵庫で2~3日程度です。
殻なしのゆで卵の賞味期限は、冷蔵庫で半日~1日程度です。
殻なしのゆで卵は菌が増殖しやすいので、常温でも冷蔵庫での保存でも早めに食べるようにしましょう。
醤油や味噌で味付けしたゆで卵は、4~5日持ちますよ。
ゆで卵を少しでも長持ちさせたいなら、味付けをするか、固ゆでにして冷蔵庫で保存するようにしましょう!