冷奴のおすすめトッピング5選!飽きずに無限に食べられるアィディアを解説!

スポンサーリンク

夏のあつい時期に夏バテしてしまった時や、あと一品増やしたい時に準備いらずで簡単に出せる冷奴。

疲れたときや忙しい時には本当に大活躍ですよね。

さらっと食べることが出来て、疲れているときや食欲の落ちたときにでも準備がしやすい冷奴ですが、いつも醤油・ネギの組み合わせになりがち…

そんな家庭も多いと思います!

もちろん、醤油・ネギだけでも美味しく食べることが出来るのが冷奴の魅力ですが、今回はいろいろな工程はなし!火を使うこともない!という簡単なおすすめのトッピングを紹介します。

ぜひ次の冷奴を出すときには、このレシピを使ってみてくださいね♪

スポンサーリンク

目次

オススメ冷奴のトッピング5選!

①きゅうり

きゅうりは細切りにすることで冷奴と食べやすくなります♪

・きゅうり+ごま油+塩昆布
・きゅうり+梅肉ペースト+醤油(またはめんつゆ)
・きゅうり+キムチ
・きゅうり+みょうが+めんつゆ
・きゅうり+鶏ささみ+めんつゆ

きゅうりは水分が多い食材なので、さっぱりとした味わいになりますね。
薬味の大葉やみょうがなどが苦手な子どもも、薬味に比べればクセが少ないので、食べやすいです。

②ツナ

ツナも組み合わせがいろいろとできます!

・ツナ+ごま油+ねぎ
・ツナ+マヨネーズ
・ツナ+マヨネーズ+しょうゆ+大葉

比較的に何にでも合うので、ツナの中でもたくさん組み合わせができ、色々とトッピングできますね。

ツナの油があるので、しっかり油は切って使用することでマヨネーズなどと合わせてもしつこくない味になりますよ。ねぎや大葉などの薬味を組み合わせるとさっぱりと食べることができ、食べ応えもありますね!

③キムチ

味の失敗がないキムチなので、いろいろと自分で足しても美味しく仕上がります!

・キムチ+ごま油
・キムチ+ごま油+きゅうり+いりごま
・キムチ+めんつゆ
・キムチ+のり
・キムチ+卵黄+ネギ(または大葉)
・キムチ+鶏ささみ+ネギ+ごま油
・キムチ+納豆+ネギ

キムチのピリ辛が食欲をそそりますよね。キムチだけでももちろん美味しいのですが、のりや薬味を組み合わせるとより冷奴との相性が良いです。

④昆布

私が一番ハマっていて、今もよく冷奴のトッピングにします。
腐ってしまうことも少なく、家に常備しているのでよく使用します♪

疲れて何もやる気がない、冷蔵庫に豆腐しかない…そんな時にでもできるトッピングです。
昆布の場合、塩昆布を使うと便利です。

・昆布+ごま油
・昆布+ごま油+いりごま
・昆布+トマト+きゅうり+めんつゆ
・昆布+納豆+いりごま

昆布はごま油との相性が非常に良く、少量でも味がしっかりついていることが多いです。
私は、準備が面倒な時や特に疲れてしまった時に、これなら用意できる…!と思って作ることが多いです。

⑤納豆

豆腐に納豆?!と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれがとっても合うのです!
元はと言えば両方とも大豆。大豆に大豆をのせるということになってしまいますが、納豆好きな方にはぜひ試してほしいトッピングです。

・納豆(付属のたれを入れる)+ネギ
・納豆+キムチ
・納豆+みょうが(または大葉)+めんつゆ(または付属のたれ)
・納豆+オクラ+しょうゆ
・納豆+塩昆布
・納豆+めかぶ

ネバネバな納豆が豆腐のトッピングになることによって、少し粘り気が減ってしまうので、粘り気が好きな方はオクラやめかぶなどネバネバしたものを足すと良いですよ!

冷奴のトッピングおすすめ5選!【まとめ】

さっぱりしていて美味しく、忙しい時の一品・夏バテの時の一品・疲れた日の一品なんかにもピッタリな冷奴。

トッピングを少し変えるだけで料理の見栄えやいつもと違った味で冷奴がより好きになるかもしれませんね。

また、冷奴はトッピングをたくさん入れても、美味しく食べることができるので、いろいろ自分で試してみて、自分好みの冷奴アレンジを作ってみるのも楽しそうですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次