湯豆腐の具材に合う魚は?白身魚を入れると美味しい!
湯豆腐は冬の定番メニューですよね。
私の実家ではよく湯豆腐が食卓に上りましたが、白身の魚が具材として入っていることがありました。
冬場が旬ということもあり、主に鱈だったと思いますが、やわらかくクセがないので子供ながら食べやすかった記憶があります。
湯豆腐の具材やレシピは家庭によって違う印象があります。
白菜や春菊と一緒に鍋物として楽しむものもあれば、お豆腐だけを使ったもの、お豆腐と白身魚であっさり仕上げたもの……など様々です。
湯豆腐は豆腐のなめらかさ、大豆の旨みを味わう料理なので、あまり具材をごてごてと入れるものでもないかも知れませんが、ちょっと一工夫するのも良いですよね。
この記事では、湯豆腐に魚介類を入れる場合のおすすめや、変わり種の具材を紹介していきたいと思います。
Contents
湯豆腐の具材に魚介類は入れる?
※鱈などの白身魚
私の実家では、湯豆腐に入れる具材は鱈が定番でした。もちろんお豆腐だけの時もありましたが、鱈が入ると旨みが増して、ちょっと豪華に思えた記憶があります。
鱈は加熱するとふっくらした食感と、ほんのり甘さを感じるような旨みがあります。
脂肪分が少なく淡白ですが、身が厚くて旨みのたっぷりある魚です。
鱈の他にはアンコウなどもおすすめですよ。
※鯛や鮭なども美味しい
同じ白身の魚では、鯛や鮭などを入れても美味しいですよ。
最近は真鯛のお刺身用のサクが安価で手に入るようになったので、ぶつ切りにして湯豆腐に入れます。
湯豆腐に入れることによって、鯛のこっくりした旨みが引き立ちますし、薬味との相性も良いですよ。
鮭は出来るだけ生鮭を使います。甘塩鮭を使っても美味しいですが、個人的には塩気のない生鮭の方がタレとの相性を楽しめるのでおすすめしたいです。
※白子や牡蠣なども
同じ魚介類なら、鱈の白子や牡蠣などを入れると大人の味覚になりますよね。
冬にしか楽しめない美味しさです。
白子や牡蠣は寄せ鍋や土手鍋も良いですが、湯豆腐でシンプルに食べるのもおすすめです。
湯豆腐の具材で変わり種は?
※野菜やきのこ
湯豆腐に野菜を入れるのももちろん有りです。
白菜や春菊、長ねぎやにんじん、しいたけ、そして主役の豆腐で、あっさりヘルシーな鍋になります。
短冊切りにした大根を入れると、大根の甘さと旨みがじんわりと感じられますよ。
彩りを添えるなら、水菜やセリをさっとくぐらせて食べるのも良いですね。
※ささみ
ダイエット中の方や、筋トレをする家族がいる場合は、鶏のささみがおすすめです。
豆腐とささみでタンパク質も十分に摂れて、低カロリーでヘルシーです。
ささみは鶏肉なので完全に火を通す必要がありますが、煮過ぎると固くなってしまうのが欠点です。
ささみは湯豆腐のタレにも合いますが、ゆず胡椒をつけて食べても美味しいですよ。
※水餃子
ちょっとボリュームを持たせたい時には、冷凍の水餃子を使うのもおすすめです。
豆腐や白身魚だとお子さんが飽きてしまったり、肉好きの家族からは物足りないと言われてしまったり……そんな時にあると便利なのが水餃子です。
もちもちの皮で食べ応えがありますし、お肉が欲しい方にも満足できそうです。
湯豆腐の具材の魚【まとめ】
寒い日はアツアツの湯豆腐が美味しいですよね。
お豆腐だけでも十分美味しいですが、具材に工夫をするとより美味しく楽しめます。
特に魚介類を加えると、ぐっと旨みが引き立ちます。
おすすめは鱈、鯛、鮭といった淡白ながら旨みたっぷりの白身魚に、冬の味覚の白子や牡蠣などです。
他にも、野菜を入れたらよりヘルシーになり、鶏のささみはダイエット中の方にもおすすめです。
ちょっとお肉のボリュームが欲しい時には冷凍の水餃子など、自由に工夫して家族で楽しみたいものですよね。
特に、冬が旬の鱈、白子、牡蠣などは今しか楽しめない味覚なのでぜひおすすめです。
いろいろな具材を楽しみながら、楽しい冬の食卓を演出してみませんか。