レトルト食品をアメリカに送る方法は?その注意点とは?

スポンサーリンク

レトルト食品をアメリカや他の国に送る際に注意しなければならないことがあるのはご存知でしょうか?

旅行でスーツケースの中をチェックされるように、日本からアメリカに送る荷物にもチェックをされます。

牛肉などの肉類なんかがよく送れないと話題になっていますよね。

もしも送ることができないレトルト食品を誤って送ってしまった場合、相手には届かないなんてこともあります。

今回は、レトルト食品をアメリカに送る場合に注意しなければならないこと、送る方法をご紹介していきたいと思います。

最後まで読み進めていただくとその詳細が分かりますのでぜひお付き合いください!

スポンサーリンク

目次

日本からアメリカにレトルト食品を送る方法

日本のレトルト食品を郵便局からアメリカに送る方法として国際郵便が使われますが、その種類は3つあります。

それは、航空便、SAL便、船便です。

航空便にも2種類あり、EMSと通常の航空便があります。

特にEMSでの送り方は最優先に扱われ、一番最短で送ることができ2〜4日で届けられます。

ですがその分料金も一番高いのが難点です。

また、通常の航空便では3〜6日で送ることができます。

次に、船便はその名の通り船で送るため1ヶ月〜3ヶ月と時間がかかってしまいますが料金が一番安いです。

最後にSALは国内同士では船便で、国と国との間では航空輸送で扱われます。
船便よりも早くて航空分より安い送り方で、6〜2週間ほどで届けることができます。

これらの方法を利用することで、レトルト食品をアメリカへ送ることができるのです!

送れないものはあるの?

日本からアメリカへ送れないものもたくさんあります。
それは危険物と言われるのもです。
代表的なものとしては下記のものです。

・花火などの火薬類
・スプレー缶やガス管などの高圧ガス
・ライターやお酒、マニキュアなどの引火性液体
・漂白剤などの酸化性物質類
・マッチなどの可燃性物質類
・農薬などの毒物類
・放射性物質
・電子タバコや麻薬などの有害物質
・水銀などの腐食性物質

…などがあげられます。

その他にも生きた動物や毛皮、わいせつなものなども送ることができません。

特にアメリカは送るものへの禁制品が多く、有名な話だと牛肉も送ることができません。

ですので、レトルト食品をアメリカに送るさいには牛肉が入ってないことを確認する必要があります!!

注意点

さきほどもお話しした通り、アメリカへ送るものは禁制品が多くあります。

「だったら牛丼やビーフジャーキーなどの牛肉を使っているレトルト食品以外を送ればいいんでしょ〜!」

…と勘違いしてしまいがちですが、スープの粉末などにも牛肉が使用されている場合も送ることができないので要注意です!

また、送る際の伝票は自分で書かないといけません…。

住所の書き方が日本と異なるためちょっと大変ですが、送り先の住所と名前さえ間違えなければ大丈夫ですので記入方法などを調べてその通りにやってみてくださいね!

また、もしも送る荷物の中に禁制品が合って没収されてしまったら基本的に自分のもとへは返ってこないのでその点も気をつけましょう。

せっかく高くて良いものを送ったのに税関で引っかかって没収されることになってしまったらたまんないですよね。笑

レトルト食品をアメリカへ送る方法!【まとめ】

この記事ではレトルト食品の送り方や送れないものについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

私は国外に友人がいないので初めて国外への送り方を調べてみたのですが、色んな規制や送る方法があるんですねえ。

特に驚いたのが、届けるまでにかかる時間があんなにも差があるということ。

3ヶ月もかかるなんて送ったことも忘れてしまいそうですし、ネットなどで商品を購入しても届くのが忘れた頃になりますね。笑

もしも国外の友人に荷物を送ることがあったら、届くまでの日数や送料などをよ〜く考えて発想してあげましょうね!

また、レトルト食品の中に牛肉を使用したものがあるとそれだけではなくて商品全部没収されてしまう場合もあるので事前に確認しておきましょう!

正しい送り方を覚えて楽しく活用しましょうね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次