寿命は約10年と言われている電子レンジ。
故障をしたタイミングで買い替える方が多いと思います。
また、どんどん新しい機能やおしゃれなデザインのものが発売されるので、まだ使えるけど新しいものに買い替えたい!と思う方もいますよね。
電子レンジのごみ分類は、不燃ごみや粗大ごみとして扱われますが、どのように処分したら良いのでしょうか?
使わなくなった電子レンジの処分方法をご紹介していきます。
使わなくなった電子レンジを売る方法!
使わなくなった電子レンジは買い取ってもらえる場合があります!
リサイクルショップに売る
お店によってさまざまですが、基本的には、お店に持って行けば、その場で買い取りをしてくれます。
処分しようと思っていたものを買い取ってもらえたら、うれしいですよね!
故障していなくて、まだ使える電子レンジが前提だとは思いますが、お店によっては故障していても買い取ってくれるところもあります。
実際、私は、ちょうどリサイクルショップのキャンペーン期間中で、故障した炊飯器でも買い取ってもらったことがあります。
お近くのリサイクルショップに問い合わせてから持っていくことをおすすめします!
メルカリなどのフリマアプリで売る
これも、故障していないことが前提です。
状態の良いものであれば、すぐに購入者が見つかる可能性があります。
しかし、汚れていたり、年数が経ったりしたものなどは、なかなか購入者が見つからない場合があります。
購入者が見つかるまで保管しなくてはいけないので、すぐにでも場所を空けたい方は、適さないかもしれません。
また、売れても、梱包作業や発送などの手間がかかってしまいます。
それでも、金額を自分で設定できるため、リサイクルショップよりも高く売ることができます。
出品する際、汚れているところや、劣化しているところがある場合には、きちんと伝える必要があります。
購入者とトラブルにならないように注意してくださいね。
電子レンジを引き取ってもらう方法!
売りに行ったり、自分で売ったりすることが手間だと思う方は、お店や業者に引き取ってもらう方法があります!
電器屋にお願いする
新しい電子レンジを買ったお店に処分をお願いする方法もあります。
費用がかかってしまう場合もありますが、新しい電子レンジを買うタイミングで、すぐに処分してもらえるので有難いですよね。
業者に依頼をする
不用品回収業者に引き取ってもらう方法もあります。
費用は少し高くかかってしまいますが、家に引き取りにきてくれるので助かります!
使わなくなった電子レンジをごみとして処分する方法!
ごみとして処分する場合、ごみ分類のルールを守らなくてはいけないので注意が必要です。
粗大ごみとして処分をする
地域や自治体によって、ごみ分類が変わってくる場合がありますが、粗大ごみとして扱うところが多いと思います。
自治体によって決まりがあると思いますが、基本的には、自治体に連絡して、処理券を購入し、電子レンジに貼り付けて、指定の場所に置いておきます。
自治体に問い合わせてみるのが確実だと思います。
不燃ごみとして処分をする
自治体によっては、ごみ分類が、不燃ごみとして扱われるところもあるようです。
その場合はまた処分方法が変わってきますので、詳しくは、自治体に問い合わせることをおすすめします。
電子レンジは不燃ごみ?【まとめ】
使わなくなった電子レンジの処分方法についてご紹介しました!
まだ使える状態のものは売却する。
使えない状態のものは、お店や業者に依頼して処分してもらうか、粗大ごみや不燃ごみかのごみ分類を自治体に問い合わせてから、ごみとして処分する。
という方法が良いのではないでしょうか?
ルールをきちんと守り、正しく処分をしましょう!