ボウル収納で重ねない方法とは?スッキリした収納アイディアを解説!

みなさん調理器具のボウルなど収納はどうしていますか?

私は二人の子どもを持つ主婦です。

毎日子育てや家事や仕事に奮闘しています。

仕事が終わって帰宅するとそこは主婦にとっては戦場。

特に夕飯の支度をしている時間はいつもバタバタしています。

ボウルの収納ですが我が家では以前重ねていました。

でも、一番下のものを使いたいなと思ったとき取りづらい。

取った時にガチャガチャと音がうるさい。

もっとスマートにストレスなく作業ができるといいなと…。

そこで考えたのが「そもそも重ねない方が良いのでは」ということです。

ボウルの収納場所や重ねない方法があるのか考えてみることにしました。

ボウルってどこに収納してる?

ボウルなどの調理器具って大きくて丸いからしまうのに場所をとってしまいがち。

以前から調理器具…特にボウルの収納場所については悩みの種でした。

料理をしているときには片手で一番下のボウルを取り出しにくい。

そして気が付くと場所がずれてしまってぐちゃぐちゃになってしまう。

整理整頓とはなんのことやら最近ではガラス製のボウルも仲間に加わったのでさらに気を使うことに。

我が家ではキッチンの大きな引き出しにしまっています。

前はそこに3つほど重ねて収納していました。

ほとんどの家庭では引き出しの中やシンクの下に収納しているのではないでしょうか?

我が家の引き出しは底が深く本当に使いにくい。
外から見えないことをいいことに文字通りなんでも突っ込んでしまっていました。

ごちゃごちゃしていて文字通り本当に封印していた時期も。

何を収納していいのか今の家に越してきたときにはわからなかった…

シンク下の収納方法を考えよう。

シンク下の収納スペースを見直すことにしました。

コンロの下の収納スペースは棚板がついているけれど、シンク下にはそれがない。

それにぶっとい排水管があって使いにくいなぁといつも思っていました。

このスペースに仕切りをつけたらすっきりと収納できるのではないかと考えました。

そこで近所のホームセンターヘ行き収納ラックを購入してきました。

上下に仕切りがついただけで、収納できるスペースが増えました。

下の段にはフライパンや鍋。

上の段にはボウルやザル、そして鍋のふたなどを置くようにしました。

工夫をして100均ショップで書類ケースやかごを購入して鍋のふたを立てて収納してみました。
あれ?立てる収納ってスペース取らないし見栄えもきれいじゃない?

ボウルを重ねない収納アイディアとは?

そこで、ボウルを重ねない収納方法を考えてみました。

初めに考えたのが大きめの書類ケースを使うというものでした。

我ながらいいアイディアだと思ったのですが、結構スペースが必要だなと感じました。

書類ケースはフライパンやふたを収納するのにも利用できますね。

次にブックエンドを利用するというものを考えました。

ブックエンドに立てかけたときにずれないようにする両面テープを張ることに。

ボウルのサイズによってはばを自分で決められるのがいいと思いました。

ひとつずつ収納しているので片手でサッと取り出せて良いです。

それに重ねていないのでガチャガチャとうるさい音もなくそれだけでもストレスがなくなります。

ボウル収納で重ねない方法とは?【まとめ】

私が今までいろいろ考えて実行してきたことを書いてきましたがいかがだったでしょうか?

生活するうえで主婦である自分が使いやすいキッチンにしたい。

夕飯の準備をしているバタバタとした時間、ボウルや調理器具を取り出すときにサッと取り出せる。

アイディアしだいでストレスなく過ごせるものです。

ボウルをはじめ調理器具を重ねないという収納は無駄なスペースをなくすことにもなりおススメですよ。

みなさんもぜひ試してみてくださいね。