ジャイアントコーンアイスは太る?食べながらダイエットするコツ5選
「スナック菓子やアイスクリームなんてダイエットの天敵!」
そう思って極度に我慢してはストレスでリバウンド、の繰り返し・・・。
そんな悪循環でダイエットをあきらめそうになったことはありませんか?
本記事では、むしろアイスクリーム食べながらダイエット成功させよう!
そんな全ダイエッターが望むダイエットのコツ5つ、皆さんと共有したいと思います。
「カロリーは高いけど種類も豊富なジャイアントコーンがいつでも食べたい・・・」そんな筆者と同じ願いをもったあなたに必読の記事となっております。
Contents
ダイエット中、ジャイアントコーンアイスは太ると恐れられる理由
ダイエット中に食べるには高カロリー
できれば摂取カロリーを抑えたいところ、間食として食べるのには少々高カロリーと捉えられるころが多いです。
クッキー&チョコ・・・235kcal
チョコ&ミルク・・・281kcal
大人のアーモンドショコラ・・・303kcal
レギュラーで出ている上記4種類のジャイアントコーン、平均は273.25kcalでした。
形状的にも途中じゃ残しにくい・・(という言い訳)。
ワッフルコーンが高カロリー
ワッフルコーン・・・100kcal
香ばしくて食べごたえのあるワッフルコーンですが、ソフトコーンの2倍のカロリーを稼いでいます。
ジャイアントコーンの特徴的な「コーン内側のビスケットコーンも入ったチョコ」も相まって高カロリーを助けています。美味しいものにはトゲがある、ですね・・。
種類が豊富・一つに色々触感が楽しめて・・やっぱり大好き!
①と②を説明しながら思い知らされる・・美味しく飽きない種類展開で何度も楽しめる!
これって、わたしたちがジャイアントコーンに手を伸ばしてしまう理由ですよね。
ダイエットの王道氷菓系アイスはがりがりと噛んでいる間は良いものの、触感は一種類であっという間に口の中から無くなってしまいます。
カロリーも無いしお腹に溜まる感じがないので、すぐにお腹が空くような気がする。
だけどジャイアントコーンは、
何度も手を伸ばしてしまうこと間違いなしです。
「お菓子やアイスは禁止」をやめる
前項では、高カロリーだの食べたら止まらないだのと語ったせいで、「やっぱりお菓子やアイスはダイエット中止めないといけないよね、つらい・・」と思われた方もいるかもしれません。
ですが問題はお菓子をやめられない自分にあるわけではありません。
私たちは美しくなるため、また健康のためにダイエットをしますよね。
でも無理に好きなものを我慢することや食事制限を続けることは、短期間はできるかもしれませんが長期間するのは中々難しいと思います。では、いつそれを止める時がくるのでしょうか?
制限をして体重を減らしたのであれば、制限をやめてしまえば元に戻ってしまうのではないですか?
だとすれば、私たちに必要なのは「長期的に続けられそうな生活を身につけていく」ことを意識すること。
「我慢」をやめて、大好きなお菓子やアイスを食べながらそれを調整していける術を習慣づけていく。
それをトレーニングすることこそダイエットのだいご味だと心得て、具体的な方法を次の項でみてみましょう!
アイスと共にストレスフリーなダイエットをする5つのコツ
食べる時間を考える
①王道だけど、「3時のおやつ」は真実
何か食べたいならこの時間!
②好きなものは朝食べる
✓肌が荒れる ✓胃腸に負担がかかる ✓翌日朝に体重が増えていてストレス爆増 と身体的にも精神的にも悪循環を生みます。だから好きなものは我慢せずに、朝食べる。
頑張って不健康な夜の食べすぎを断ち切って、朝に好きなものをご褒美だと思っていただく。
今までは我慢して耐えた長い夜も、次の日の楽しみを待つ素敵な時間に変わります。
その時間を使って少し長めにお風呂に入ったりマッサージしたりと自分を甘やかすことができたらもっと最高です。
運動で消費する
300kcalを30分で消費する方法を知っておく
縄跳び・ランニング・水泳 この3つは30分の運動で高いカロリー消費が期待できます。
100kcalを組み合わせてカロリー消費
10分のランニング・20分のジョギング・10分の自転車・一駅20分の早歩き もし気分が乗ってきたらもう少し長めに運動すれば、もっと自分を褒めたくなります。
「食べちゃいけない」と思わない!
上記2項目を通して筆者が伝えたかったことは、「食べてはいけない」という思い込みを捨てよう!ということ。
美味しいものであふれた現代に、それを一生食べないとか食べたら後悔するとか、食に対して後ろ向きになるのはさらなるストレスやリバウンドを生む一番の天敵だと認識しましょう。
食べたいものは、「美味しく」気持ちよく食べられるように賢く調整する方法を実践し、ストレスを溜めない習慣作りをしていきましょうね。
ジャイアントコーンアイスは太る?【まとめ】
いかがでしたか。
今回はジャイアントコーンアイスは太る?について解説しました。
“ダイエットの敵は、食べ物ではなく自分自身の生活習慣にある”ことを肝に銘じましょう。
カロリー高めのジャイアントコーンだって楽しんで、健康的な身体を保つ・・・とっておきに美しい姿だと思いませんか?ストレスフリーなダイエット習慣をつかみましょう!