イオンの買い物を配達してもらうと【送料】かかる?店舗だと無料になる?家具はどうなの?
こんにちは。
イオン大好き主婦です(^▽^)/。
というかイオン系スーパーマーケットでしか買い物しましせん。お店に置いていない商品もわざわざ取り寄せてもらうくらいです。
さて、最近はイオンネットスーパーの充実が凄いですね。
ネットスーパーっていうと食料品や雑貨の宅配のイメージですが、イオンにはイオンドットコムという会社が運営するeコマースのサイトがあります。
これすごく便利ですよ。キッズリパブリックというイオンの子供用品やおもちゃなども通販、ファッション雑貨や家具・インテリア、美容・化粧品あとはギフトなどのネット通販のサイトが集まるイオンのネット通販の総合サイトなんです。
ここは、イオン直営のネット通販だけじゃなく、ウェルシアや酒のやまやダイエーも出店しているんです。自分はお店に行くのが大好きなんでこっちはヘビーユーザーではないんですが、必要があればちょこちょこ使います。
商品を送ってもらう際にやっぱり気になるのは送料ですよね。
あるネット通販系アパレル業界の有名な社長さんが送料について、辛口のコメントをしたら炎上していまい、結局謝罪なんてこともありましたが、今回はイオンで配達してもらう際の送料などの条件について調べたいと思います。
Contents
イオンの買い物を配達してもらうと送料かかる?
ネット通販の場合の送料体系は、正直複雑すぎるのでちょっとここでは、書きません。それぞれの通販サイトに書いてあるので是非ご覧になってください。
今回はお店の買い物について、書きたいと思います。
実は、イオンはお店で買った商品を直接自宅などに届けてくれるサービスがあります。例えば飲料品とか重い物やケースでまとめ買いをした場合に、お届けしてくれるサービスがあります。
申し込む窓口は銘店コーナーという菓子折りなどが置いてあるところが一般的です。
サービスカウンターが1階にある場合はサービスカウンターと銘店コーナーが一緒だったりするので、そこが窓口です。
このサービスは、よく流通業で使われる業務用のカゴ1つあたりで315円の料金になっています。
これ「イオンの即日便」っていいますあれ有料?と思われますよね。少し考えるとイオンのネットスーパーは5,000円以上買うと送料無料になるから、損するって思っちゃいます。
そこでイオンのヘビーユーザーとして意見をいうと、お店の店頭価格の方がネットスーパーの価格より安いですし、商品ラインナップも店頭の方がまだずっと多いので損することは絶対ないと思います。
ちなみに、うちは駐車場のある一戸建てなんで、このサービスは使ったことは実はないです。荷物を運ぶのも運動ですから、ガンバレ夫~!!脱メタボ(笑)
イオンの買い物を配達してもらうとき店舗だと送料無料になる?
すでにイオン即日便の話をしましたが、あくまで食品や日用雑貨品の場合です。
簡単にいうと1階に売っているものです。
イオンは総合スーパーだから、上階に例えばおもちゃやお洋服とか家具家電も置いています。そういったものは果たして送料はかかるのかここで書きます。
はっきりいいますと「企画にのるか」「交渉するか」です。ギフトシーズンならギフト、クリスマスシーズンならおもちゃ類が送料無料になります。
これはまあ当然といえば同然の話です。重要なのは交渉する場合です。
イオンヘビーユーザーの自称イオニストの意見をいいます。
傷物の結構あるおもちゃ等の割り引きもそうですが、配送してもらう場合も交渉の余地ありです。
私は何度かこれで交渉成立させ送料なしで送ってもらったことがあります。
交渉のコツですが、社員さん特に権限を持っていそうな売り場の責任者さんを探してみてください。もちろん買ったものの値段にもよりますが、送料なしにしてもらえることもあります。頑張って交渉してみてください。
イオンで家具家電を購入した場合送料はいくらになるか?
家具家電は重いですよね。
できれば送料無料というより、配送してくれないと困る~(>_<)という感じだと思います。
家具や家電ももちろんイオンで買いますが、大型家電や大型家具は無料で配送してくれるものもあります。ただ、最近はコンパクトに梱包されていて自宅で組み立てるタイプのものも多く、その場合は送料別になるものもあります。
うちで結構大きい電子レンジを買った時も送料は別になってしまったので、他の買い物した商品とあわせてぎゅうぎゅう詰めで帰ったこともあります。
これも交渉次第なんでしょうけど、やはり商品そのものをずいぶん割り引いてくれていたので、頑張って自分で持って帰りました。
イオンの買い物を配達してもらうと送料かかる?【まとめ】
今回はイオンで買い物した時、配達にお金がかかるのか書いてみました。
「イオンの即日便」は配送料がかかります。それ以外の商品は企画の時期にのっかるか、交渉で無料にできることもあります。
最近は総じてお値打ち割り引き品が多いからやっぱり送料は買った方が負担すべきなんでしょうかね。でも私は、お店で買った場合の割り引きのテクニックもあるからやっぱりお店で安く買って自分で持って帰る派ですね。
配達してもらいたい時は頑張って交渉しましょう(^_-)-☆