生ハムサラダに合うドレッシングとは?レモンde洋風&ポン酢de和風♪
ここでは、生ハムサラダに合う、オリジナルドレッシングをご紹介していきます。
まずはベースとなる、洋風(以降、イタリアン)と和風の2パターンの基本ドレッシングレシピをおさえましょう。イタリアン・和風のどちらもシンプルな材料なので、作りやすく色々と応用出来ますよ。
材料には“イタリアン”・“和風”それぞれに、冷蔵庫にありがちな“レモン汁”・“ポン酢”を使う、お手軽レシピにしてみました。
加えて、基本ドレッシングの応用例をご紹介。基本ドレッシングに材料をチョイ足しして、また違った味を楽しめるようなレシピをいくつか並べてみます。
Contents
基本ドレッシングの作り方
ポイントとしては、“生ハムサラダに合う”というところです。
生ハムは塩気が強いので、ドレッシングの塩分量は少なめで良いです。“サラダ”ですから、基本的にはメイン料理の口直しとしていただくものでしょう。
であるならば、尚更控えめな味にしておくことで、一緒に並んだ料理と共に、美味し食事を楽しめますよ。
*生ハムサラダに合う、レモン汁を使ったイタリアンドレッシング
≪材 料≫
・オリーブオイル:大さじ3杯
・塩:2つまみ
・ブラックペッパー:少々
・バジル(乾燥):少々 ⇒ 無ければ、パセリなどでもOK。
≪作り方≫
②①にオリーブオイルを少しずついれながら、白っぽくなりトロミがついてくるまで手早く混ぜる。 … 完成。
≪ポイント≫
・オリーブオイルが入ると、そこからは塩が溶けずに残ってしまいます。オリーブオイルを混ぜる前にしっかりと塩を混ぜ切りましょう。
・②で、ドレッシングを“乳化”させます。後々、ドレッシングが分離しにくくなります。
*生ハムサラダに合うポン酢を使った和風ドレッシング
≪材 料≫
・ポン酢:大さじ4杯
・ぬるま湯(水):大さじ2杯 ⇒ ただの水よりもぬるま湯の方が、和風だしの顆粒が溶けやすいです。
・和風だし(顆粒):小さじ1/2杯
≪作り方≫
①ぬるま湯に和風だしを入れ、しっかりと混ぜて溶かす。
②①にポン酢を加えて混ぜる。 … 完成。
≪ポイント≫
・ポン酢自体の塩気が強いので、だし汁で割ってあげることにより、生ハムサラダに合う味付けになります。
生ハムサラダに合うドレッシングを使ったレシピ
生ハムサラダに合う基本ドレッシングの作り方がわかったところで、応用編に入りましょう。
イタリアン・和風の両方とも、前述のドレッシングの材料に“ひとつ”加えるだけです。簡単ですね。
それでは、 【イタリアンドレッシングver.】と【和風ドレッシングver.】の生ハムを使ったサラダを、それぞれ3品ずつご紹介していきます。
*イタリアンドレッシングver.
≪材 料≫
生ハム サニーレタス グリーンカール 赤パプリカ 黄パプリカ 基本ドレ×玉ねぎ
≪作り方≫
①生ハムを一口大にちぎる。玉ねぎを細かくみじん切りにする。玉ねぎを10分程度水にさらしておく。
②サニーレタス・グリーンカールを一口大にちぎり、赤・黄パプリカは薄くスライスして、ボールにためた水の中で混ぜ合わせて、5~10分程度水にさらしておく。
③①の玉ねぎの水をよく切る。クッキングペーパーでつつみ、かるく握って水気を取る。【基本ドレ】に玉ねぎを混ぜる。
④②の野菜の水をよく切り、お皿に盛り付ける。③のドレッシングをかける。①の生ハムを散らすように盛り付ける。…完成。
≪材料≫
生ハム トマト モツァレラチーズ バジル(生) 基本ドレ×にんにく(おろしにんにくでも可)
≪作り方≫
①生ハム・トマト・モツァレラチーズを食べやすい大きさに切り揃える。バジルの葉を水にさらす。
②ニンニクをおろして【基本ドレ】に混ぜる。クッキングペーパーでバジルの水気を切る。
③お皿に、①で切った材料を盛り付け、ドレッシングをかける。バジルを散らすように飾る。…完成。
≪材料≫
生ハム ブロッコリー 生カーネルコーン 紫玉ねぎ 基本ドレ×ヨーグルト(無糖)大1 ×パルメザンチーズ小1
≪作り方≫
①生ハムを食べやすい大きさにちぎる。ブロッコリー・生カーネルコーンを食べやすい大きさに切り、茹でて水にさらしておく。紫玉ねぎをスライスして、10分程度水にさらす。
②ヨーグルトに【基本ドレ】を数回に分けて入れ、都度混ぜながら合わせる。パルメザンチーズを入れまぜる。野菜の水を切る。
③野菜を軽く混ぜ合わせて、お皿に盛り付け、①の生ハムを散らす。ドレッシングをかける。…完成。
*和風ドレッシングver.
≪材 料≫
生ハム 大根 人参 かつお節 基本ドレ×大葉
≪作り方≫
①生ハムを食べやすい大きさにちぎる。大根は若干太めの千切り、にんじんは細い千切りにして、水の中で混ぜ合わせながら、5~10分程度さらしておく。
②大葉を粗みじんにして、クッキングペーパーでつつみ軽くしぼる。【基本ドレ】に水気を切った大葉を入れ混ぜ合わせる。
③野菜の水気を切り、お皿に盛り付ける。生ハムを天盛りにする。ドレッシングをかけて、最後にかつおぶしをちらす。…完成。
≪材 料≫
生ハム わかめ(乾燥) キャベツ ボイルエビ(生食用) ツナ 基本ドレ×ごま油
≪作り方≫
①生ハムを食べやすい大きさに切る。わかめを水で戻す。キャベツを食べやすい大きさに切る。ツナの油を切る。
②キャベツを茹でて、水にさらす。キャベツの熱が取れたら、水の中でわかめと混ぜ合わせ、水気を切る。【基本ドレ】に、ごま油を入れ、混ぜ合わせる。
③②の具材・ボイルエビ・ツナを混ぜ合わせ、お皿に盛る。ドレッシングをかけて、生ハムを天盛りにする。…完成。
≪材 料≫
生ハム 木綿豆腐(400gの商品を想定) スナップえんどう 糸唐辛子 白ゴマ 基本ドレ×マヨネーズ
≪作り方≫
①木綿豆腐の“短い辺を3等分・長い辺を5等分”にした程度の大きさに切り、バットにクッキングぺーパーを敷き、切った豆腐を並べて上からもペーパーを被せて、豆腐の水気を切る。スナップえんどうの筋をとり、茹でて水にさらす。
②①の豆腐を生ハムで巻く。マヨネーズに【基本ドレ】を少しずつ加えて、分離しないように手早く混ぜていく。スナップえんどうの水気を切る。
③②の生ハム巻きをお皿に盛り、ドレッシングをかけ、白ゴマをちらす。スナップえんどうを添えて、糸唐辛子を天盛りにする。…完成。
生ハムサラダに合うドレッシングとは?【まとめ】
今回ご紹介しました、生ハムサラダに合う、レモン汁・ポン酢を使ったドレッシングのレシピはいかがだったでしょうか。
最後に、ドレッシングを作る際のポイントをもう一度おさらいしておきましょう。
≪ポイント≫
・生ハムの塩気を計算に入れて、ドレッシングの味付けをする。
・“塩”は“油”を入れる前に、しっかり混ぜ溶かしておく。
・ポン酢などの既製品を使う場合も、水やだし汁などで割るとサラダ全体が塩辛くならない。
ご紹介させて頂いた、“生ハムサラダに合うドレッシング”のレシピを参考に、ご自身でも自由にアレンジしながら色々なサラダを楽しんでみてください。
それでは、今回はここまで。
ご覧頂きまして、ありがとうございます(^^♪