芽キャベツが大きくならない!原因と対策方法を解説!

スーパーでたまに見かける芽キャベツ。芽キャベツは栄養価も高く積極的に食べたい野菜でもあります。

旬は11月~3月で、成長が早い野菜なので家庭菜園で育てられることも増えてきています。

早ければ3ヶ月で収穫時期を迎える芽キャベツが、大きくならないとこのままでいいのか不安ですよね?

よくある原因として株同士が近すぎることが考えられます。そのほかに5つ原因が考えられます。この記事では芽キャベツが大きくならない原因と対策をご紹介します。

芽キャベツが大きくならない原因6つ

芽キャベツは1つの株から50~60個の実を付けるので、たくさん収穫することができます。ビタミンや食物繊維も多いので積極的に食べたい野菜でもあります。

家庭菜園では収穫まで3ヶ月ほどと早いのも特徴です。しかし、なかなか大きくならないということもあるようです。

その原因として6つ考えられるので、当てはまることがないか確認してみてくださいね。

芽キャベツの株同士が近すぎる

芽キャベツは株や葉っぱ同士が近すぎると大きくなりません。土や栄養は気にすることも多いと思いますが、株の距離を考えることって少ないような気がします。

距離が近すぎると「苗だち病」「べと病」などの病気になりやすくなります。

栄養・水分不足

肥料をあげすぎると根腐れを起こすので注意が必要ですが、不足しすぎると成長しません。

芽キャベツは水と肥料をよく吸収する性質があり、収穫期間も長いため、不足しないようにしなければなりません。

土の準備不足

芽キャベツにとって土の準備はとっても大切です。理由は生育初期に苗を太く大きく育てないといけないため土が準備不足だと苗が育ちません。

植え付け時期が遅すぎた

芽キャベツの植え付け時期は、8月頃です。しかし、植え付けが遅すぎると初期生育がうまくいかず、わき芽も大きくなりません。

温度が高すぎる

芽キャベツは暑さに弱く、23℃以上の高温多湿が続くと成長しません。

日当たりが悪い

どの野菜にとっても、日当たりは大切です。

日が生い茂って1番上の葉にしか葉が当たらなくなっている可能性があります。結球(芽キャベツ)に日が当たることで大きくなっていきます。

芽キャベツが大きくならない原因6つの対策

キャベツの株は30~40cm離して植える

芽キャベツの株の距離は30~40cm必要です。プランターや鉢植えにする時に、距離がとれない場合はプランターや鉢1つにつき1株がおすすめです。

2週間に1度栄養を、水はたっぷり

栄養をあげるのは、植え付けから1ヶ月後が目安です。本葉が5~8枚程度になったらあげ始めましょう。1株5~10gが目安で、その後は2週間に1回程度化学肥料を足しましょう。

土は堆肥を混ぜて使いましょう

土は園芸用の土を使用し、さらに栄養不足にならないよう堆肥を混ぜて使います。

植え付け時期は8月末~9月にかけて

芽キャベツは寒さには強いのですが、暑さに弱いため夏が終わる8月が適正時期になります。

地域やその年によって気温が変わってくると思います。その年、地域によっても植え付け時期を考えないといけないですね。

風通しのいい場所で栽培する

適正温度は18℃~22℃と言われています。風通しがよい場所で育てるようにしましょう。家庭菜園の場合は、室外機から離れた風通しのいいベランダがいいかもしれませんね。

日当たりが悪い

芽キャベツの株の距離をしっかりととることで、葉の重なりを避けることができます。また、ベランダで育てる場合は、なるべく日光に当たりやすい場所に置くようにした方がいいかもしれませんね。

芽キャベツの育て方を確認しましょう

芽キャベツは春蒔きと夏蒔きがありますが、春蒔きは難易度が高いため夏蒔きがいいと思います。

プランターは60cm以上の20cm以上の深さのある大型、または大鉢タイプの深型がおすすめです。

(1)芽キャベツの苗を選ぶ
芽キャベツの苗は茎が太く葉が生き生きしているものを選びましょう。8月下旬頃からホームセンターなどで販売されます。遅くても9月中には植え付けができるように購入しましょう。

(2)苗を植えるため土の準備をする
水はけをよくするため、プランターの底が隠れるくらい鉢底石を入れます。9分目まで園芸用の土を入れ、堆肥をまぜておきましょう。

(3)苗の植え付けをする
土に植え穴をあけ、穴に水を入れてから苗を入れます。周りの土を苗に寄せて植えから押さえるように植え付けます。

(4)水やりと肥料をあげる
水やりは、土が乾いたらたっぷりと水をあげましょう。目安はプランターの底から流れてくるくらいです。
肥料は1株5~10gが目安で、その後は2週間に1回ぐらい化学肥料を足しましょう。

(5)収穫をする
3ヶ月ほどで収穫できます。手でポロッと採れますよ。

芽キャベツが大きくならないのはなぜ?【まとめ】

・芽キャベツが大きくならない原因は、株同士が近すぎる、栄養・水分不足、土の準備不足、植え付け時期が遅かった、温度が高すぎる、日当たりが悪いという6つが考えられる
・芽キャベツは、株同士30~40cmの距離をあけて植えるようにするとよい
・芽キャベツは暑さに弱いため8月末~9月にかけて植え付けをし、適正温度は18℃~22℃なので風通しのよい場所がよい
・水は土が乾いたらたっぷりと、肥料は2週間に1回ほどあげる
・3ヶ月ほどで収穫できる

芽キャベツが大きくならないときには、6つの原因が当てはまらないか見てみてください。もし対策ができるようなら、対策をして大きく育てることができるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です